toggle
2025-04-03

【稲荷の神を知る会・神道セミナー第34回開催のお知らせ】

皆さま、こんにちは。光明稲荷神社 神職 髙野です。

今回の神道セミナーでは、皆さまが日々の神事の順番

や作法などで悩んでおられるモヤモヤした疑問を

ディスカッション形式ですべて解決していきます!!

きっと、明日からの神事はなお一層すばらしいものとなると思います。

※写真は前回のセミナーの様子です※

●今回のセミナーテーマ

「日々の神事作法をしっかりと学ぶ」

神殿、家庭の神棚での作法を一通り学んでいきます。

●セミナー内容

①神事の所作

・作法の順序

神事を執り行う式次第に沿って一通り作法の順序を学んでいきます。

・所作の仕方と注意点

様々な所作での足の運び方、手の位置など神道作法の動き方とその注意点を学びます。

・祝詞奏上作法と注意点

日々の神事で奏上する主となる祝詞の大祓詞、十種祓詞、稲荷祝詞(講員神拝祝)、稲荷大神秘文の読みあげ方(声のトーン、息継ぎなど)、奏上作法を学んでいきます。

②実践練習

一通りの神事を順を追って実践していきます。

③質疑応答

皆さまからの質問、感想、意見などを参加者様と共に共有し

益々、これからの皆様の神事にお役に立てるようにお話をしていきます。

●セミナー開催日時

2025年4月13日 日曜日 午後13時~15時半(予定)

●セミナー開催場所

光明稲荷神社にて

※セキュリティ上、ご参加確定された方のみ詳細をご連絡いたします。

●セミナー参加費

1万円

●セミナー参加お申し込み方法

当社HPお問い合わせフォームからお申し込みください。

●参加費お支払方法

銀行振り込みにてお願い致します。

※ご予約が確定後、当社指定口座をご連絡いたします。

関連記事