🌸出張スピリチュアルヒーリング・リポート富士市ナチュラルスィートカンパニーポワポワさん 2024.5.26
皆様、こんにちは。スピリチュアルヒーラー 髙野みどりです。
2024.5.26富士市ナチュラルスィートカンパニーポワポワさんにて
出張スピリチュアルヒーリング開催させて戴きました。
以下のセッションのリポートをさせて戴きます。
🌼ワンちゃん達のスピリチュアルアニマルヒーリング&コミュニケーション
🌟亡くなられたワンちゃん、猫ちゃんの天国からのメッセージセッション
🌟亡くなられた方の天国からのメッセージセッション
🐶くるみちゃん 15歳のシニアのレディです。
「お昼ご飯を食べた後、家族がご飯を食べようとテーブルに着くと
吠えるのは何故? くるみちゃんはご飯食べたのに。。。??」
「だって~、おやつ、少ないし、食べたい好きなのじゃないんだもの。
(# ゚Д゚)」 あらあら、くるみちゃんからのリクエストだったのね~(;’∀’)
「車の移動はどうかな?後ろに座らせてるけど、、お出かけは?」
「う~ん。。。後ろだと身体が落ち着かない。転がっちゃうの。
😢前に行きたい。」
「あ~、なるほど。前に来たがってるのはそういう事!? 確かに
足腰安定してないから転がっちゃうね」
「でも、お出かけはしたい。甘いものが食べたいの。あのね、こういうパフェみたいなのを食べたい。」(と言ってくるみちゃんが髙野におっきな美味しそうなパフェの映像を送ってきてくれました!!
「あーっっっ、あのパフェかあ!! 覚えてるよ~、(笑)
さすがスイーツ女子、だね~」とパパたち。
くるみちゃん、甘い物には目がありませんね~(≧▽≦)
でも、これからも心臓などケアしながらなのだから、健康管理して
食べ過ぎないでね~。
🐶MOMOちゃんは9歳の天真爛漫な女の子。
今度、実家を離れて離れた場所でお姉ちゃんと一緒に住むことになりました。
「大丈夫かな分かってるかな?」と心配そうなお姉ちゃんです。
「大丈夫だよ~。プールは無いの?楽しみだなぁ、モモの部屋はあるの?」
お引越しに対する不安はなさそうです。(*^-^*)
「エッ、それはアメリカのお家の事?今度はないよ(;^_^A)」
MOMOちゃんとお姉ちゃんは以前、アメリカ在住でした。そのことを
MOMOちゃん、覚えていたんですね~。(*^^*)
「テーブルの上にある食べ物、食べちゃダメだよ~(;’∀’)」
「だって、おいしそうだから。」単純明快な答えが返ってきました。
「お仕事中は、お膝の上に乗ってきちゃダメだよ、言ってるのに」
「だって、つまんないんだもの。」
はい、MOMOちゃんは自信をもって、自分の思い通りに
意思表示。自分の思いを譲りません。(笑)
いやいや、ちゃんとママのいう事を理解して納得してほしいな。
これは、ギブアンドテイクをしつつ、少しずつ、かなぁ??? (笑)
こんなMOMOちゃんだけど、初めての人やワンちゃん達は苦手。
お散歩中も吠えまくります。「来ないで~!! 怖いっっ(;’∀’)」
「どうしたらいい?」
「誰もいなければ大丈夫」 あらら、、、。(;^_^A
でも、MOMOちゃんは全部のワンちゃんがダメ、ではなく
唯一、くるみちゃんお姉ちゃんだけは大丈夫です。
「どうして?」 「大好きなの、くるみお姉ちゃん」(。・ω・。)ノ♡
そっかあ。みんなと少しずつコミュニケーション取っていけるといいね。
🐶ピノちゃんは8歳の男の子です。
先日、急性膵炎で緊急入院!! 大変だったね~( ;∀;)
「急に入院して大丈夫だった?
捨てられちゃったって思ったかな?」とパパママは心配です。
「具合が悪い時には病院に連れてかれるの知ってるよ。
だから大丈夫。」 お~、さすが、男の子!!
「兄弟は欲しいかな? 弟、妹?」「う~ん、、、可愛くて優しくて
おとなしい女の子が良いな。小さい子」「やれやれ、難しいね(笑)」
「パパ、お仕事で遅くなるの、分かってるかな?」
「ウン、知ってるよ。えらいんだよ、パパは!!」と自慢げです。
「初めての出逢い、覚えてるかな?」「うん、覚えてる。ガン見してたから。
だって、危うく、おばさんに連れて行かれるところだったもの」
「最近、走るの好き。回って走るの好き!!」ピノちゃんは、グルグル
お部屋の中を回るのがマイブーム。
障害物凶相みたいで楽しいみたいです。(笑)
「そういえば、ママの実家に行ったときにもぐるぐる走ってるものね~。
ママの実家、どうなのかな?」
「楽しいよ!!おじいちゃんおばあちゃん大好き!!」
「良かった~!(^^)!あ~、だから、グルグル回ってるのかぁ」
「最近、マットを買い替えたけどどうかな?」「快適です」
「学校に通っているけれど、どう? お迎えに行くとヒーヒー鳴くけど」
「早く帰りたいです。( ;∀;)」頑張って学校に朝から夕方まで行っている
ピノちゃん。いじめられることは無いみたいだけれど、皆が寄って来るし
どうしたらいいのか分からない。。。不安で、早く帰りたい。
ママが迎えに来ると、あ~、やっと来てくれたぁ。
しんどかったよ~、早く帰りたいよ~と
悲痛な叫びだったようです。ピノちゃん、よく頑張りました~。
ナイーブなピノちゃん。無理せずにお友達、作っていこうね。
「部屋の温度はどうかな?」「ちょっと暑い時があるよ」
最近、暑くなったり寒くなったり朝晩、寒暖差があります。
体調管理しないとね。
「パパママどっちが怖い?」「ママが怖いです。時々、怒られます」
ママ、ショック~。😢ママの方が一緒にいる時間が多いから仕方ないね。(笑)
これからも、ピノちゃん、元気に楽しく過ごしてね!!
🐱トラちゃんは7歳の男の子の猫ちゃんです。
いつも他のワンちゃん達と替わりバンコにセッションさせて
戴いてます。(*^-^*)
「トラ、ご飯おいしい? 今の」
「うん、おいしい。」
「おかげさまで血尿も今、無くて。(*^-^*) ご飯、合ったみたいね。」
良かったですね~。トラちゃん、ずーっと、血尿とか膀胱炎を繰り返していましたから。
ご飯を変えたら、今、状態が改善されていました。
以前に私どもの愛娘、メメちゃんが大好きで食している
ニュージーランド・ホリスティックオーガニックフードのアディクション
ビバ・ラ・ベニソンなどのサンプルをトラちゃんにもと、試しに少し
お分けしていました。
ちなみにメメちゃんは、ハーローブレンド、ブリスミックスなどの他
このアディクションのダックロイヤル、サーモンブルーなどが今、
マイブームです。(*^▽^*)
ワンちゃん猫ちゃんのご飯は私たちとおなじ医食同源です。
心身の健康は日々の食から。 2、30年前のワンちゃん猫ちゃんの
ご飯の中身がどんなにひどいもの、身体に危険なものだったか。
今は、あの頃よりも多少、衛生安全基準の規則が整てきていますが。
されど、残念ながら良く知られたフードメーカーから出ているとか、
値段が高価だからと言って中身が良い物で安全で
良いものとは限りません。
値段云々ということよりも、とにかく、自然なもの、環境汚染された
場所から摂れたものから作られていないこと等、
安心安全のものを大切な愛息子、愛娘にあげたいですよね。
・・・・・
※ワンちゃん猫ちゃんのご飯、参考までにトラちゃん、
メメちゃんご愛用のご飯、フード会社の内容をご参考までに転用させて戴きます。
・アディクション社はニュージーランドのベイオブプレンティにて
自社のフード製造工場を運営していて、その工場は緑豊かな森林や
透き通るような湖、のどかな農作地帯に囲まれています。
大自然に囲まれながら、厳しい製造基準により製造されたユニークな
ペットフードは常に最高品質であることを約束しています。
ニュージーランドは世界で最もクリーンな環境の国の一つとして知られており、
その国内においてBSE や口蹄疫は発生しておらず(2013 年5 月現在)、
可能な限り自然のままで育て上げられたフリーレンジの食肉には
人工のホルモン剤やステロイド等の心配がありません。
アディクション社の製品は、ニュージーランド、オーストラリア、
カナダ、アメリカ産の原材料を使用して作られています。
Free-Range(フリーレンジ肉)とは
アディクションに使用されているフリーレンジ肉とは、
土壌汚染等の心配がないニュージーランドの広々とした環境の中で、
放し飼いで育て上げられた食肉(ベニソン、ラム、ポーク、チキン、ビーフ)
のことを言います。可能な限り自然に近い環境で育て上げられた、
最高品質の肉類を使用しています。また、アディクションに使用されている
フリーレンジ肉には、人工のホルモン剤やステロイドは一切含まれておりません。
Addiction Foods(アディクション社)の理念
アディクション社は、アレルギーで皮膚トラブルを抱えていたり、
病気で苦しんでいたりする、多くの犬猫を見てきたホリスティック獣医師
や栄養学者によって創業されました。
ペットのアレルギーや病気を少しでも改善したいと考えたアディクション社は
1. 人工保存料・香料・着色料等や副産物を一切使用しないこと
2. アレルギーに配慮した最高品質のたん白質源のみを使用すること
3. 未加工で最高品質の食材のみを使用すること
上記の理念を掲げ、できるだけ自然のままの良さを残しながらも、
生活の中での使いやすさも考えた食事を作り上げてきました
現在、アディクション社は世界で初めて、そして世界で唯一の
エコ活動に取り組むペットフードの会社となっています。
ペットの健康にとって良いだけでなく、地球の環境にも
良い商品づくりに取り組んでいます。
・・・・
「トラ、ジャックは最近どう?じいちゃん、居ないけど」とママ。
「ジャック元気ない」ジャックはおじいちゃんが大好き。
いつも散歩にも連れて行ってもらっていました。
今、緊急入院されたばかりですので、、、。
心優しいジャック、とっても心配しているようでした。
おじい様とは私も神事の時や個人セッションで大切なお役を
させて戴いて何度かお逢いしております。
どうか、一日も早回復されて退院できることをお祈りしております。
「あと、トラ、亡くなったじいちゃんと話してる?ほら、いつも
仏壇の上に乗っかっているけど(笑)」
「じいちゃんが出てきて、ここに座れと言われて説教された」(ムッ)
「ああ、説教じゃなくて、説法でしょ(笑)よく、じいちゃん説法して
居たから」
トラちゃん曰く、「じいちゃんは団子を出してきて話を聞け、といったそう」
不機嫌な顔をして、嫌々、それでも黙って座ってお話を聞く姿が
目に浮かびます。(笑)
「ほら、モコとか、ミナミとか、皆んな来てる?」
モこちゃん、ミナミちゃんは亡くなって旅立ったワンちゃん猫ちゃん達です。
「みんな、よく来てるよ。ワイワイみんなで話をしてる」
いつもクールに家の中の近況を伝えてくれるトラちゃん。ありがとう。
☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡
🌟空ちゃんは5歳の時に旅立った男の子の猫ちゃんです。
今回、パパママの情報で白と茶トラの猫の赤ちゃんが保護されたとのことが
分かりました。写真は無いのですが、とのことで、、、。
これは、難しいかも!?などとは言っていられません。
とにかく、猫ちゃん達と交信し霊視開始!!
西の方から来てる。白い子は違う国から生まれ変わった御魂。
茶トラの子は、、、。 アクティブというか、お転婆な女の子。
あれ、女の子??になっちゃったの??
空くんは男のコ志望だったはずだけど。
早速、茶トラの子に聞きます。「あなたは、パパママの事
覚えてるかな。」「うん、知ってる。早く帰りたい」
まさに日本から旅立った御魂をさらなる霊視をしていきます。
「あっ、なんか、畳の部屋、四角い模様があるゴザが敷いてある
部屋でポール?みたいなオモチャで走り回ってる」
今、いる場所と状況が見えてきました。
この子が空くんの生まれ変わりに間違いない!!
そう、パパママにお伝えしました。
やっと、生まれ変わって戻ってきた!!
早速、今、空くんがいる処に連絡をしてパパママの処に
戻れるかどうか、まさに待機の状態です。
空くんがパパママの処に無事に戻ることが出来ますように
祈ってます!!
🌟アッシュくんは16歳の時に天に召された男の子のワンちゃん。
セッション開始と同時に「散歩、右側を曲がっていくんだよね。
楽しく暮らしてるよ」と元気に近況報告。
すると、「ご飯がいつもより小さいんだよね」あらあら、きっと
お供えされたご飯の事かな? (≧▽≦)
「前に亡くなったクッキーとは逢えた?」「うん、逢えてるよ。」
「残してほしいものはあるかな?」「ウン、お弁当箱」
と言って、アッシュ君が四角いタッパーのような入れ物を見せてくれました。
お伝えすると、「あっ!! 分かった。お散歩の時とかの」
「うん、お散歩行くときに持っていくから残しておいてね」
「あと、マットも残してね!!ベッド、、
(水色っぽいものを見せてくれました)人形、おもちゃ、
誰にもあげないでね。箱に入れておいて」
「あっ!! おもちゃ箱から出して遊んでる。^^;
あげたのとか・・・分かったよ」
「ボクは、幸せだったよ!!ありがとう。淋しくないよ。
でも、やっばり家がいいよ。自分の事に気づいてくれないから
前とは違うんだけど。。。
「お誕生日にしてほしいことは?」「ケーキ、三段重ねの!!(笑)
あとね、チキン、大好き!!」とアッシュ君、
ケンタッキーのチキンを見せてくれました。
ママたちに伝わり「あっ、ケンタッキーだ!!」と以心伝心。
「あとね。カレー。何でも食べるよ。洋服は畳んでおいてね。
自分の誕生日にはそれを着るんだ。」(笑)
「お迎えに来た大きな白いワンちゃんが来て付いていったから大丈夫。
友達も沢山出来たよ。たくさん、走れるよ!! 」
今、まさに、オンタイムのアッシュ君とお話をさせて戴きました。
ご家族様にお伝えすることが出来、本当に良かったです。
ありがとう、アッシュ君。
これからも、アッシュ君、益々、御魂の輝きをまして
皆の事、見守っていってね。
🌟亡くなられた方の天国からのメッセージ
亡くなられた方はご依頼者様の御歳90歳を越えるおばあ様。
ご生前より幾度となくお孫様とセッションにお越しいただいておりました。
「感謝しています」「ありがとうございす」といつもいつも笑顔の
可愛いおばあ様でした。
人の悪口は決して言わない、どんなことにも感謝の気持ちでいらした
素晴らしい方でした。 若い頃は、日本舞踊をされていてデイサービスでは
利用者の皆さんの前で体操を披露するなどアクティブなおばあさま。
今回、亡くなられてからお話しするのは二度目でした。
お孫さんの夢に出てこられてとのことで何かおばあ様がお孫さんに
伝えたいことがあるのでは?とセッションの予約をしたら、
パタッと夢に出てこなくなったそうです。
きっとおばあ様、セッションしたかったんだなと思いました。
髙野さんとお話しするのをとても楽しみにしていたので、と。
このような素晴らしいおばあ様から、そんな素敵なことを言っていただき
とても光栄です。
今回も、全く御生前の時のセッションの様にお話をさせて戴きました。
本当に懐かしく、楽しい時間を共有させて戴きました。
ありがとうございました。
魂に輝きが増して神仏様の世界で
益々、御魂穏やかにお過ごしになられますことを心からお祈り申し上げます。
🌹大神様にご奉納の品々、飼い主様、ポワポワオーナー様より戴きました。
いつも誠にありがとうございます。
皆様の健やかな健康と弥栄をご祈念いたします。
🐶次回、ポワポワさんでの開催日です🐱
※セッション時には、ワンオーダーのご協力をお願い致します。※
※6月の開催日は、夏越大祓式が30日斎行の為、
23日に変更させて戴きます。ご注意ください※