toggle
2024-05-24

🌸稲荷の神を知る会 神道セミナー 第12回(光明稲荷神社とzoom併用)  2024.5.19

皆さま、こんにちは。光明稲荷神社 神職 髙野です。

稲荷の神を知る会 神道セミナー 第12回 「祝詞」のリポートです。

今回は光明稲荷神社で対面とZoomで遠隔参加される方の同時セミナーとなりました。


今回の内容は以下の通りで開催させて戴きました。

(1)祝詞について

・祝詞とは? (概要、歴史、種類についてなど)

・祝詞の読み方、順序や作法など

①祓詞 (修祓の時に奏上します)

②大祓詞

③十種祓詞(伏見稲荷大社、神仏習合)

④稲荷祝詞、講員神拝詞、稲荷大神秘文 神拝詞など




(2)祝詞奏上と作法について。実技

一連の祝詞奏上・作法の実技練習

日々、時ある毎に奏上する祝詞。



祝詞の言葉には「言霊」つまり、神聖なる魂が宿っています。

意味をしっかり理解しながら丁寧に唱えることの大切を

そして、祝詞には信仰として「祈り」が込められています。

神道に限らず、「祈り」は自己中心的なものではなく、

他者に対しての尊敬の念とともに、思いやる心、

皆が幸せになれることを願う心が込められています。

「祝詞」とは、単に自身の願いをお願いする為だけのもの、

自己中心的な祈りの為のものではない事を皆様にお伝えさせて戴きました。


少しでも、多くの方にこの思いが届くことを切に願っております。

御参加戴きました方々、誠にありがとうございました。

また、皆さまと一緒に学ばせて戴けることを楽しみにしております。


関連記事